SSブログ

検定修了 [バリバリ伝説]

昨日、教習所で、バイクの卒業検定があり、見事に合格し、教習所を卒業することができた。残念ながら、不合格になっちゃった方もいるが、親切な教官の補修教習を受ければ、次は、大丈夫な筈。

検定時は、思っていた程、緊張はしなかった。教習所に入校する際、「安心コース」に入っていた。「安心コース」とは、もし卒業検定に不合格になった場合でも、補修教習料と再検定料という2つの追加料金がかからないシステム。だから、「安心コース」に入っていた為、もし失敗したとしても、「補修教習で、もう1時間多く練習できるから、良いや」と開き直って、リラックスして、検定に臨めたのが良かったのかもしれない。

卒業検定は、自分では、殆んどミスがなく行けたと思う。ただ、点数は、公表されなかった為、何点で合格したかは分からない。一応、70点以上で、合格と聞かされてはいたが。一応、70点は取れていたのだろう。

検定の担当員であった畑口教官(仮名)からは、検定直後の総評として、左ブレーキだけでなく、両ブレーキを使うように、というアドバイスを頂いた。

卒業検定の山場は、苦手なクランク走行にある、と検定前は思っていた。思えば、火曜日の自主練習時の江須角教官(仮名)のアドバイスが、クランク攻略の糸口になった。
小生は、クランクの時に、左手でブレーキをかけた時、右手でアクセルは殆んど回していなかった。これでは、ただの減速になり、車体がふらつく。これで、クランクを失敗することが多かった。
そうではなく、左手でブレーキをかけながらも、右手で、アクセルもじんわりとかけて回っていくと、バイクの車体は、あまりふらつかずに、クランクを曲がっていくことができた。

当たり前のことだが、バイクは、アクセルを回すと車体が起き上がろうとする。この特性を利用し、左手でブレーキングをしつつも、アクセルをやや回していくと、車体は、起き上がろうとし、多少はふらつきはするものの、容易には倒れない。ブレーキをかけつつ、速度を調整しながら、曲がっていくのが、クランク攻略のポイントのようだ。
タグ:教習
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。